浴室の安全対策に!手すり設置事例

浴室手すり設置工事

工事前

工事前
工事前

工事後

工事後
工事後

今回は、介護保険を活用して浴室に手すりを設置した事例をご紹介します。転倒のリスクが高い浴室では、浴槽のまわりに手すりを取り付けることで、安心して入浴できる環境を整えることができます。

洗い場に縦手すりを設置することで、立ち上がり動作が安定し、浴槽をまたぐ際にも体をしっかり支えられるようになりました。また、浴槽横の横手すりは、浴槽から出る際の動作をサポートし、安全かつスムーズな移動が可能に。

手すりの設置は、ご本人の自立を助けるだけでなく、ご家族の安心にもつながります。実際に「安心してお風呂に入れるようになった」と喜びの声をいただいております。

浴室やトイレ、玄関などの手すり設置をご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。

メールでお問合せ

リフォーム全般承ります

えにしでは、ページでとりあげた施工箇所や内容以外にも幅広く扱っています。
エクステリア・門 / 窓 / 洗面室・トイレ / 玄関廊下階段 / リビング ・和室 / 寝室 などの改修や修繕からリノベーションまで、住まいの改修のことなら何でもご相談ください。